Quantcast
Channel: 高橋のここがポイント
Browsing all 905 articles
Browse latest View live

2017年度新入塾生締め切る

明日以降他塾が実施する「入塾説明会」を聴いてから考えようとしていた方々ごめんなさい。  公立高校入試が終わり、今週で附属小学校は1週間早く春休みに突入 来週末で小~高生は春休みに入っていきます。 今年は、例年よりも塾生の継続確定が早く新高校1年生も全員継続・・・ありがとう! よって、現高校3年生が抜けた分のみ補充で実質の定員充足ということになりました。...

View Article



大学入試を振り返って2017

 いつも、ブログお読みいただき書いていなくてもアーカイブのおかげでランキングガアップしておりありがとうございます。...

View Article

その態度はないんじゃない!

店長が変わると・・・ 明日から春期講習です。高校3年生後期合格者が不要になった赤本(一部FBページで写っています)を返却しに来てその量にビックリ!9か月間でそんなに解いたんだね。だからこそ後期で合格できたのはちゃんと努力を評価してくれていたんだと思います。...

View Article

「サービス」の定義

「サービスさせていただきます。」=「無料」と思っていませんか?飲食店などで「サービス料金10%」というのが書かれていますが、「おもてなしサービス」は有料なのでしょうか?...

View Article

新入塾追加募集はありません

事物教育の実践  入学式が終わり新学年スタートしましたが、早速「追加塾生募集」のお問い合わせありがとうございます。...

View Article


甘えと甘やかし

新学期が始まり2週目ですね。世間の動きに合わせると来週終われば、ゴールデンウィークしかし、5月半ばには定期テストがあり週単位でのするべきことは先延ばしにしてはいられません。 新小学1年生の実情を昨年以前と比較してはっきりしてきたことがあります。 幼児の時期に家庭内で母親がどのように接してきているか?「甘やかし」の度合いのようなものです。...

View Article

大学名歴は有効!

GW中もブログアーカイブを読んでいただきありがとうございます。さて、GWが終わり今月中旬以降には中学生・高校生ともに定期テストですね。...

View Article

現高校1年生がするべきこと

...

View Article


初めて検定試験受検される方々へ

 いつもブログお読みいただきありがとうございます。 塾のHPに記載しておりますように、年1回各種検定試験にチャレンジしています。小学校低学年生以下の場合下記の受検条件がありますので参考にしてください。① 試験時間中座っていられる(私語やカンニング禁止)② 住所(郵便番号)生年月日(西暦・和暦)氏名(できるだけ漢字で)電話番号が記入できるこ...

View Article


必然性なしには・・・

2020年テストが変わる!  英語のテストが変わり4技能になる...

View Article

複数形を学ぼう!

久しぶりに授業内容について本日小学校2年生の英語授業では「複数形」の学習をしました。小学校低学年なのに「文法」教えるの?例えば、幼児クラスでは1ぽん、2ほん、3ぼんと数え方に対して漢字本と書いたとしても読み方を理解しなければなりませんが、規則性はありますか?掛け算の場合では、1×8=(いんはちが) 2×4=(にしが) 3×3=(さざんが)なのに2×5=(にご) 3×4=(さんし)...

View Article

心を熱くできるものありますか?

  沖縄では梅雨入りしましたが、今日は「夏日」で石川県では「STTR」http://sstr.jp/が日の出とともにスタートし日没時には千里浜に3000台以上のオートバイが全国からゴールする予定である。 日頃はあまり書かない話題も含まれていますので参考にしていただければありがたいです。STTRの魅力「自己完結」...

View Article

父の日へ向けて

 毎年塾生には「母の日」と「父の日」に向けて英語でメッセージカードを作成してきましたが、今年はまだしていません。「母子家庭」と「父子家庭」の比率は断然違いますね。...

View Article


ちょいムズが一番!

先日、仕事継続の秘訣1位は「楽しい」と聞かされて・・・ 生徒と同じでモチベーションアップや集中力には「楽しさ」が必要なわけですね。 今の世代は「無理!」とあきらめてしまうのが恥ずかしくはなく言えてしまうので、叱りつけても逆効果なのも生徒と同じ 20代以下が全員同じというわけではないけれども「やらされる」からの脱却なしでは「能動的に」や「アクティブ」にはできないのも事実です。...

View Article

命令してませんか?

  6月に入り少し寒い日が続きますが、梅雨に入るのでしょうか?  幼児に授業するときに言葉で気を付けていることは命令口調を極力避けること(危険・禁止の時こそ命令)です。 英語のリスニング力強化のためには「多聴」が一番だとすれば、日々耳に入ってくる言葉で大切にしなければいけないのは「オウム返し」になっても構わないインプットを心が得ることです。...

View Article


ケアレスミス対策

  「今年度募集終了」の掲載にもかかわらず中学入試や定期テスト後なので期末テストへ向けてお問い合わせありがとうございます。 塾生には夏期講習案内をすでに配布しておりますが、来月初旬には「後期募集」を若干名予定しておりますのでしばらくお待ちくださいね。  さて、1週間の授業野菜家で実施している各学年のテスト・・・残念ながらケアレスミスゼロではありません。 そこで、ミスのパターン分類をしてみました。...

View Article

夏至の日に

 本日は、夏至ですね。塾では「今日は何の日」と塾生に尋ねてどのくらいこたえられるかやってみます。 そこで、 「知ってる!」と低学年ほど言いますが、答えなければならない内容の前にセットになるものを理解していますか?...

View Article


自然学習

 本日は、昨日の雨が上がり梅雨の時期の晴れ間は大切ですね。 4月からバイクでツーリングをするようになって以下の点が変わりました。① 体感温度の対応力日頃、エアコン等自動的に温度調節する環境から自分で調節する服装や予備の防寒具・天候チェック② 自然との対話5感の中でもガラス(車内)越しではなく直接肌で感じることでの一体感③ 高速道路での移動ではなく地道その土地の特産物や風景・道の駅での出会い④...

View Article

嫌われる勇気

 今週は梅雨らしい天気ですが、比較的涼しいので寝苦しさはないですね。 さて、今週からは期末テスト週間になりますね。時間の使い方を工夫しないと間に合わなくなりますので「時短」をしっかりと意識していきましょうね。 そこで、アドラー心理学について今までは書かなかったので「幼児教育」に直結していることを書かせていただきます。毎週、授業をしながら高学年ほどいうことを聞かなくなるのか?...

View Article

ライン@ご存知ですか?

  石川県はどのように現在の大きさ(面積)になったか知ってましたか? 現在の福井県や富山県の一部まで領域を広げて日本で一番人口が多い時もあったんですね・・・金沢県の時もあったんだ金沢在住して10年以上たったのにまだまだ知らないことも多くあります。 しかし、「知りたい」と思ったら「ネットで検索」が当たり前になりつつありますね。紙ベースから電子ブック…そしてネット時代へ...

View Article
Browsing all 905 articles
Browse latest View live


Latest Images