Quantcast
Channel: 高橋のここがポイント
Browsing all 905 articles
Browse latest View live

日本の技術力と文化

平成最後の冬期講習も年明け2日間を残すだけになり、センター試験2週間前と一気に加速していきますが、今年は「暖冬」と言われていると思えばいきなりの「寒波」襲来と天候もわかりませんね。...

View Article



教育業界40年を振り返って・・・現役にこだわることとは?

 1月15日は元々「成人の日」であった誕生日・・・50代最後となり19歳から教育業界にお世話になって間もなく40年 社会人として換算すれば40年間は年金満額期間ですね。つまり、親世代の定年は60歳でしたのでいよいよ私もカウントダウンか?...

View Article

小学校1年生から塾へ通わせる目的は何ですか?

「平成」が4月30日で終わる・・・1995年1月17日・・・私は35歳になったばかり関西で最も灘中学校に輩出している進学塾で勤務しているので、息子をそこへ通わせるために新築マンションを予約していた。 しかし、阪神淡路大震災で建設中のマンションは倒壊し移転不可能ある意味では、私も息子もこの時が人生の分かれ目だったかもしれない。 実は、まだこの時息子は生まれてはいませんでした。...

View Article

2019 センター試験前日

センター試験前日、例年だと雪の心配が優先でしたが、どうやら2日間は大丈夫そうですね。 中学校3年生も含めて受験シーズン中ですが、先週から検定試験に非受験生は追われています。...

View Article

「やらされる」からの脱却

自分のことは自分でできるように大学入試センター試験の結果をリサーチしながら、いよいよ来年で現行のセンター試験が終了となるが、マークシート方式である限り対策は大きくは変わらない。 むしろ、現在の小学5年生以下の本格的な学習指導要領変更後の対応のほうが「学習方法」も含めて対策をしていかなければならない。...

View Article


県内中学入試の必要性・・・?

2月1日からは大学・高校・中学入試が本格的に始まりますね。昨年の11月から県外・県内小学校入試始まり、センター試験・県外中学入試へとおよそ5か月間入試対策期間となります。 昨今はネット上で各入試問題を即座に閲覧できるので、入試問題の差(その学校が求めている学力)がわかりますね。...

View Article

大きな数

授業内容を動画で配信することがないので、ここで紹介します。現小学2年生クラス「大きな数」・・・小4算数単元 位取り・10進法の理解 基礎って何なのか? まさしく、最初は10までの数から始まり10進法を理解していくこと...

View Article

国語の文法全然わかっていませんね!

英語を学習する時に日本語と語順が違うことを理解していますか? 述語・・・動詞・形容詞・形容動詞(英語にはない)      用言は「活用あり」(英語にはない)      助動詞「活用あり」(英語にはない) 頭に入れるときに対比したり定着しやすいように工夫してほしい。 形容詞「活用あり」連体詞「活用なし」(英語にはない) 助詞(日本語のみ)前置詞(英語のみ)役割はそれぞれ違う...

View Article


節分の意味を知らない

1月も終わり受験シーズン中ですが、新小学1年生の体験授業前に「幼児の時期」に何をするべきか? 少しずつ、紹介していこうと思います。 2月3日は「節分」ですが、廃棄問題(もったいない)になっている「恵方巻」は重要なのでしょうか? 恵方って何なのか?わからないけれど「東北東」に向かって食べましょう・・・まんまと「売れさえすればいい」の発想に乗せられているだけですね。...

View Article


帝王学の勧め

新年度へ向けて、就学前(現在年少・年長)の学習内容の相談・・・入塾のお問い合わせが入っております。 特に御兄弟関係や友人紹介など大変ありがたく感謝しております。 今から教室拡大を目標に生徒数増大が優先にされている塾であれば、年間休日10日ぐらいの生活(私の20代後半から30代前半)を考えるかもしれません。...

View Article

石川県立泉丘高校合格のためには・・・

県内公立高校対策公開!! 高校・大学受験対策に追われていたので(現在進行中)この辺で直近の出来事から県内私立高校受験結果から 毎年、不合格者がほとんどいない(せいぜい10数名) 公立高校受験が主体なので、合格者数を増やせば入学金収入が増える(他府県では公立発表まで待ってくれる)特に今年星稜高校1万円値上げ・・・2000人合格者が支払えば・・・...

View Article

小説読まない子供には実体験を!

授業内容を動画で配信することがないので、ここで紹介します。現小学2年生クラス「物語文」・・・小3宿題確認テスト 心情の理解 物語文をなぜ読むのか? 作者は登場人物を通して「心の動きの変化」を理解させようとしている。元々は長文なのである程度抜粋されているところが理解できるように前書きがある...

View Article

新小学1年生授業体験を終えて

 授業内容を公開することがない(保護者も見学していない)ので、ここで紹介します。新小学1年生クラス ☆授業体験内容(90分間)1. 挨拶2. 自己紹介3. パソコン使えるかな?4. アルファベット神経衰弱5. 分別ゴミって何?6. 4コマでお話し作れるかな?7. 九九の歌1.玄関でのあいさつから始まり靴の揃え方2.いきなりみんなの前で自己紹介...

View Article


入塾基準について

新年度へ向けて、就学前(現在年少・年長)の学習内容の相談・・・入塾のお問い合わせが入っております。 特に御兄弟関係や友人紹介など大変ありがたく感謝しております。 金沢大学附属小学校入試対策を知りたい方は「お手伝いから学ぶ」を参考にしてください。2月14日のブログで紹介しています。...

View Article

入塾希望お問い合わせQ&A

新年度へ向けて、入塾のお問い合わせありがとうございます。 現塾生の継続者数が確定しました。毎年、高校3年生大学合格者・転勤者以外は1・2名ぐらい退塾者がいる程度で7年以上の在籍者がほとんどになっており本当に感謝しております。 間もなく、教育業界40年目になりますが、昭和・平成・次世代と時代の流れに応じて変化していかなければならないこと・・・特にグローバル化?AI?...

View Article


市販・塾用ドリルではすでに対応できない・・・

大学入試改革が関東中心に進んでいるだけではなく、中学入試問題においても「知識+経験値」の総動員による考察ができるか?理科の問題の中身見てこれでは現在の学校準拠ワークや塾用教材では対応できないことが判明!関西トップレベル男子灘中学 イタチの仲間の「オコジョ」・・・問題文からの考察力 2台のカメラを左右に並べて、遠近法による「立体視」の問題・・・関東トップレベル男子開成中学...

View Article

消しバト?

小学生の間で流行しているらしい・・・ このことを知るきっかけは塾生が筆箱を落とした時にちぎった消しゴムが散らかり「なぜ?こんなものを・・・」から始まったことであった。 昭和世代は「べったん」「ビー玉」による勝てば総取りルールでしていたことを小学校ではできないので僕らは消しゴムではなく一升瓶のふたのコルクを外して指ではじき枠内(机の淵)から落とせば勝!というルールでしたいたこととほぼ同じですね。...

View Article


8年間ありがとう!

県内公立高校受験自己採点点数が送られてきており、こちらが提示した点数をクリアしているので来週の結果を待つ間・・・新高校1年生の課題を指示・・・春期講習へとつながっていく 今年の県内中学3年生は例年通りの流れ 第一回統一テスト→中学3年生2学期までの成績私立高校合格コース→公立高校受験(自己採点)→合格 漢字・英語・数学検定試験合格級の確保も含めてかなり苦戦した。...

View Article

キラキラネームは就職に不利?

新年度へ向けて、前塾生名簿から2019年度塾生名簿への整理をしていて、女子の名前に「子」がついている塾生が減少していることが気になりました。 私の場合は、名字との画数(運勢)バランスで専門家による命名されていますので、親が離婚したおかげで名字が変わり正式文書でない限りは画数を変えた方がよいと言われてきました。...

View Article

2019年度大学入試動向から来年度へ

国立大学合格発表が終了し、高校3年生塾生は今月末にはそれぞれ大学所在地(今年は東京都・大阪府)へ移転していきます。 河合塾のデータ参考にまとめてみました。①...

View Article
Browsing all 905 articles
Browse latest View live




Latest Images