Quantcast
Channel: 高橋のここがポイント
Browsing all 905 articles
Browse latest View live

右脳=発想力

  こんばんは。先週は「陶芸教室」(画像はフェイスブックページでご覧ください)にて生後7か月から小学6年生まで13差作品ができましたが・・・私の弱点が年中さんや年長さんの作成で顕著にわかりました。構想に時間がかかってしまう。発想したことをどんどん形に変えていくことが彼らにはできてしまうのに高学年になるとなぜかイメージ通りいかなくなってしまったり、余計な雑念が邪魔をしますね。...

View Article



お盆休み明けからは太陽が丘教室へ!

 こんばんは。最近は雷雨が突然やってきて蒸し暑い上に塾生の自転車通塾者にとっても心配な季節ですが皆様は夏バテなどしてませんか?...

View Article

残り2週間の過ごし方

 残暑お見舞い申し上げます。昨日は、男子塾生の「ダラダラ過ごしている」の言葉に「きっかけづくりの大切さ」について1時間ほど話しましたが、猛暑の中では私ですら何もしないで涼しんでいたくなります。 「自分に自信がない」「何をしたいかわからない」これらは現実逃避的な発想で話していることが多いです。「成績が良くないから」は特に「あきらめ優先」になっていることが多いですね。...

View Article

日本のことをもっと知ろうよ!

 今晩は。お盆休みも終わり後半戦(年度も後半)スタートしました。年中さんや年長さんたちが負けん気でクリアしていった日本地図は小学校5・6年生では必ず暗記完了していますが、中学生でも都道府県名が怪しいものもいますね。 「めんどくさい!」と考えるようになり「なぜしなければならないのか?・・・テストに出題されるから」この論法でしか覚えようとはしない・・・ましてや平野・山脈・川・湾名となるとお手上げ!...

View Article

天気予報通り!

 夜中に大雨になってきましたね。先日の東京大学オープンキャンパスの資料を観ながら塾生に感想を聞きましたが、高校1年生にわかりやすい内容のように思われますが、逆に動機付けになっていないのが残念ですね。理系を志望するならば原理・原則を理解し基礎力をしっかりと身につけて入学してほしいというような内容ではなく2日行っても飽きないような工夫で客引き発想のようでした。...

View Article


幼児クラススタート!

 こんばんは。先日の「陶芸教室」の体験からお盆休みを挟んで本日より「太陽が丘教室」で幼児クラススタートしました。...

View Article

チャレンジャー養成したい!

 こんにちは。残暑が厳しい反面徐々に秋の気配が感じられると夏休みも今週で実質終わりだなと実感しますね。...

View Article

2日間の検定お疲れ様!

...

View Article


事実上の夏期講習終了!

 こんばんは。昨晩はめっきり涼しくなりエアコンを入れずに眠れましたが本日は残暑が厳しいですね。体調を崩さないように気を付けていきましょう。...

View Article


やはり、附属・泉丘狙い!

 こんばんは。金沢市の公立中学校授業開始が29日ということで北陸学院や附属は昨日まで、公立生は28日まで夏期講習の最終日ズラシをしています。本日は太陽が丘教室での幼児教室...

View Article

「エミール」

  こんばんは。教師を目指さなくても大学で教職課程を受講すれば耳にするのがジャン・ジャック・ルソーの「エミール」ではないでしょうか? もう、30数年前になってしまいますが、私自身高校教師になるために教職課程を学び同様に関西特有の「同和教育」と並行してこの「エミール」を熟読しました。...

View Article

幼児教育の大切さ!

 9月に入り天候不順と涼しさとがやってきましたが、大学受験の推薦やAOの対応が始まりました。昨日は、幼児教育の最先端となっている「横峯式」を実践している済美幼稚園園長先生と約2時間対談をさせて頂きました。 金沢の幼稚園が一つの輪になるというよりは特性を生かしていくもちろん保育園もふくめて切磋琢磨していく時代になっていることが経営手腕であることをはっきりと話されていました。...

View Article

2020年へ向けて!

 こんにちは。まだ、蝉が鳴き天気も回復した金沢ですが、受験生にとってはいよいよ来年度要項も出そろい始めて意識を集中させなければならなくなってきましたね。 今回の東京オリンピック招致決定の喜びは全国民で共有できなければなりません。高度成長期生まれの私にとっては大阪万博のほうが印象的ですがそれでも1964年は産まれていたので生涯に2度目のオリンピック体験はすばらしいものです。...

View Article


石川県での高校入試併願私立高校の考え方2014

 こんにちは。9月に入り来年度入試要項が出てきております。特に私立高校では県内も塾対象の説明会がホテルや各高校で実施されるようになりました。...

View Article

高校生に必要なこと

  こんばんは。最近は幼児クラスのことが中心になっていますが、来年度に向けて軌道修正しなければならないのが高校生クラスです。...

View Article


幼児・小学生が動き始めました

  こんばんは。台風の被害と同時にめっきりと涼しくなり少々風邪気味で胃腸炎になってしまいました(精神的かもしれませんが・・・)。 さて、9月から本科的に太陽が丘教室が動き始めて来月からは倍の生徒数になりそうです。しかし、各講座ごとの定員は守りますので、今年度は小学生高学年までの受け入れとなりそうです。...

View Article

大学入試センター試験出願

  こんばんは。教育改革の柱として英語のテストが変更される方向へ進んでいますが、旧課程最後のセンター試験となりますね。...

View Article


「愛と理性」

  こんにちは。本日の高校説明会で塾生がクローズアップされ褒めていただきました。私立女子高から国際科コースを作り男女共学化するケースは珍しくはないけれども、金沢市内でも20年以上前は女子校だったイメージが払しょくできない中で確実に実績を伸ばしている高校もあります。...

View Article

幼児クラスの目的

 こんばんは。昨日の「ハーベスト・ムーン」今夜はすでに欠けてしまっていますが今夜もくっきり見えますね。 さて、幼児クラスの目的を再確認しておかなければならなくなりました。小学校入試・中学入試~大学入試まで共通する項目が何点かありますが、小学校に入学する前に身につけておきたいことは、① 元気で挨拶ができる② 指示内容を理解し集団行動ができる(ルール厳守!)③ 知らない相手とも話し合い協力できる④...

View Article

右脛骨高原骨折から11か月

  こんばんは。本日も秋晴れの3連休ですが、昨日に引き続き昨年10月20日のバイク事故による「右脛骨高原骨折」から11ヶ月(術後10カ月余り)で経過を見るべくレントゲン撮影をしてもらいました。 実に美しく骨は再生されていましたが同時にメタルプレートとボルト7本はより鮮明に写しだされていました。...

View Article
Browsing all 905 articles
Browse latest View live


Latest Images